oranie's blog

旧:iをgに変えると・・・なんだっけ・・・

study2study エンジニアのための財務分析勉強会やります!!

今後のstudy2study新企画として、qpstudyでざっくり以下の様なLTをしました。

インフラエンジニアたる者OSやミドルウェアの状況を見るだけで良いのか?

top vmstat iostat sar apacheやMySQLのステータス・・・などなど
NagiosやZabbixの死活監視、Cactiやmuninでのトレンド監視などなど

確かに重要。

でも、一歩上の視点を持ってみよう。
そもそもインフラはどこに属している?

今僕が扱っている物は会社の物。
会社のロードアベレージは大丈夫か?

とりあえず会社のロードアベレージを「財務の健全性」とする。
何を見れば分かる?

とりあえずバランスシート(B/S)、損益計算書(P/L)、キャッシュフロー計算書。
※というか、この辺しかまだ知らない。

でも良く分かんなくね?(゚⊿゚)

そこで
「インフラエンジニアが覚えておくと、知らないよりはマシなんじゃね?財務分析勉強会」
を企画しています。

で、まだ3/30のWebサーバ勉強会#3が終っていないですが、実際に開催します!!!!!!


日時は4/5(火)19:00〜21:00 で
前半は財務分析を専門に研究されている大学教授の先生に
財務分析について入門編のお話をして頂く予定です!
後半は今後の勉強会についてや先生のお時間があれば質疑等をする予定です。


詳細は正式にATND等で発表しますが、実際の企業活動にも深く関わられている方なので、
教科書の内容だけ解説、というのではなく、なぜ企業活動にこういう数字を分析するのが
重要なのかという視点からお話を頂く予定です。
僕自身も最近まで先生の講義に参加しており、非常に興味深く勉強させて頂けました。


その為、もしこういう事を聞いてみたい、という希望があれば3/8までに@oranieで
リプライで教えて下さい!


今考えている大きなテーマとして
・今旬なあの企業を比較して財務上どんな特徴があるのか
・IT業界で代表的なあの企業と、他業種の企業を比較して財務上どんな違いがあるのか
・僕らがサーバを1台買うと、結局財務上何が起きるのか?
辺りを想定しております。
※上記で扱う企業は上場していて財務諸表が公開されている企業からいくつか選択する予定です。


定員は30名を想定しております。気になる参加費は・・・・・無料です!
※万が一、先生が公務の都合で難しくなった場合順延しますので御了承下さい。


インフラエンジニアは他のレイヤと比べて高額な機器の購入決定に関わる等、
お金を使う事が多く、またサーバが減る事でどれくらい利益が増えるのか等を知っていると
より深く業務に携われると僕は考えています。
この機会に、是非一緒に勉強しませんか?


ちなみに、僕は先生の授業で赤点も取るぐらいの落ちこぼれですw
なので、まずは「財務分析ってそもそも何?」ってレベルの所から一緒に勉強しましょう!
僕も全然そのレベルなので・・・w