oranie's blog

旧:iをgに変えると・・・なんだっけ・・・

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

#fluentd fluentdでtype copyを使う時書く順番で破壊的な変更が影響を及ぼす件

基本全プラグインが対象だと思います!!僕はmongoプラグインの影響しか試していませんので、その点を差し引いて下さい。 簡単に言うとmongoプラグインの場合、書く順番でtimeプロパティが追加されちゃう。 2012-05-25T19:36:49+09:00 apache.access {"XFF-h…

fluentd Casual Talksで触れたCactiについて良い所にも触れてみる。

使っている人はそんなの知っているよ!という話になるので、あんまり新しい話は無いです。どちらかというと「oranieさんって優しいと思っていたのにディスりまくる人なんだ・・・・」って印象を持っている人への言い訳です!あと、本当にCacti詳しい人からし…

#fluentd fluentd Casual Talksでスピーカーをさせて頂きました。

つらつらとカジュアルな話でしたが、聞いて頂いた皆様ありがとうございました!!資料は一応上げておきます! Fluentd casual View more presentations from oranie 会場を用意してくれたDeNAさん(@riywo++)、そして主催者のid:tagomorisさん、そして改め…

#fluentd GrowthForecastでグラフ描画がエラーになってしまう対処方法

設定とかの話 環境:SL6.2 64bitでやりました。http://blog.nomadscafe.jp/2011/12/growthforecast.html http://d.hatena.ne.jp/tagomoris/20120218/1329558305 のままです。今Cacti使っているけど、fluentd+datacounterとかでガンガングラフ作ろうと思うと…

#fluentd Fluentd v11 設計案が出たので、直接では無いけど今使っていて改善を希望している所を書いてみる。

Fluentd v11 設計案が先日リリースされました! 主要なトピックは実現されると嬉しい(特にin_fowardの性能周り)ので、それに付随する小さな希望を書いてみます。ちゃんと理解出来ていなくてかぶっていたり、既にその機能あるぞ!の場合はごめんなさい>< …

#fluentd fluentdでログ集約する際にwarnが多発した件

とりあえず題名そのまま。ログの送信種類を増やして行ったら受信する側のwarnが多発して、途方に暮れたという話です。 状況について Verはtd-agent-1.1.5.1-0.i386(Webサーバ側)と/td-agent-1.1.5.1-0.x86_64(中間fluentd、いろいろ処理するfluentd)各We…