oranie's blog

旧:iをgに変えると・・・なんだっけ・・・

AndroidOpenTextbookが大変助かるというお話

Android初心者としてあるあるパターンの事としてはオフィシャルリファレンス http://developer.android.com/reference/packages.html を読んでも それをどうやって呼び出すか 中でどんな事すれば良いのか そもそも英語が・・・ とかに良く行き着くわけですね…

【チラ裏】Android学習メモ-4

とりあえず入門書読んでからインターフェイス作ってMySQL操作クラスとRedis操作クラス作ったりしてfor文回して実行したりとかやったので、一旦Androidに戻ってみた。で、Javaの基礎文法の所はまあ・・・って感じになったけど、Android特有の所でやっぱりつま…

【チラ裏】Android学習メモ-3

Android学習とか書いておきながらこの3日間くらいはJavaの入門書をずっと読んでいた。今日はとりあえず車クラスとかやっていてもわけわからんので、馴染みのある題材としてMySQLに接続してデータ取ったりぶっ込んだりを書いた。とりあえずmainとそれ以外のク…

サーバ/インフラエンジニア養成読本「ログ収集〜可視化編」を頂きました!

改めて著者の方々と実際に僕に本を送付する手配をして頂いた@yoshi_kenさん本当にありがとうございます。 社内の他のエンジニアが「本頂きました!^^」とかのツイートをしている*1のを見る度に「ブルジョワが!( ゚д゚)、ペッ」とか思っていたらついに僕も貰える…

【チラ裏】Android学習メモ-2

今日はFragmentを隣の人に少し教えて貰った。昨日のドキュメント読んでとか教えてくれた人は「こんな感じかな」というソースを見せて貰ってようやく何のため使うかとかは理解できたけど、既存のlayoutをFragmentに書き換える所がチンプンカンプン。これ、一…

【チラ裏】Android学習メモ-1

異動してからとりあえずAndroidの学習をということで、mixiさんのAndroid研修カリュキュラムを教材に出されほぼ独学で読んでやっている。 https://github.com/mixi-inc/AndroidTraining 昨日までは android studioとgenymotion入れて単体のプロジェクト作っ…

サーバ側のSSL Session Cache状況を確認する「rfc5077」というツールが便利

この2日ぐらいスマートフォンアプリ開発エンジニア必須スキルのNginxを触りまくっていて、同僚が見つけて来て触ったら便利だった。 githubはこれ。 https://github.com/vincentbernat/rfc5077手順はREADMEに書いてあるけど、 sudo yum install openssl-devel…

NginxでSSLセッションキャッシュを有効にした際に新規セッションが張れなくなる事象について

多分Nginxでゴリゴリやっている人ならm9(^Д^)プギャーだろうけど、メモっておく。サーバサイドでSSL処理をする際に少しでもCPU処理を軽くする+レイテンシを下げたい目的で ssl_session_cache shared:SSL:128m; ssl_session_timeout 300m;的な設定を入れた所、…

【チラ裏】色々あって社内ジョブチェンジでスマートフォンアプリエンジニアになりました。

昨今の殺伐としたインターネットを見ていたら「インフラエンジニア(狭義)は死んだ」というのを発見し、内容にいたく感銘を受けこれではマズイと思ってジョブチェンジしました。 本当の所は深淵なる諸事情とかもあるが「まあアプリ書けたらエンジニアとして良…

MySQLのslow query logを可視化するnata2が大変便利そう

MySQL Casual #6で@studio3104さんが発表していたnata2を触った。 My sql casual talks vol.6 from studio3104_com で、とりあえずローカルにnata2を起動しtd-agentを入れてプラグインを入れてmysqlslapを実行してみた。 動作環境はRuby2.1.2で。1.9系は動か…

nginx 1.7系である条件を元にアクセスログの出力を抑制する場合の設定

nginx 1.7系を設定している時に、まあ良くある要望でリバースプロキシの設定をしたいんだけど、アプリ側が静的ファイルを返す時にそれはアクセスログに出したく無いって設定でハマった。 初めはlocationの内部でif文書いてaccess_log offとかでやろうとする…

色んな会社さんの新人エンジニア研修まとめ

ちょうど今のチームに新卒メンバーが一人配属になり、「何からやっていこうかー」「今年の研修何教わった?」「今までどんな事やった事ある?」とか聞いている段階だった所にドワンゴさんの新卒研修の記事が流れてきたので、せっかくなので公開されている色…

Nagiosで監視プラグインにhostgroupで定義しているホスト群のIPアドレスを一気に引数に入れる方法

やりたいこと 例えば10台のサーバでHTTPチェックをして「hostgroupに定義しているホストのうち、n台までNGはアラートはWARN、n台を超えたらCRIT」みたいな事をやりたい時に、監視プラグイン側にチェックする為のIPアドレスを引数に渡したいけど、service定義…

Cassandraでバッチ処理用のクラスタを作る為にsstableloderを使ってみた

まんまです。今までブログにこれで作れるらしいと書いておきながら試していなかったのでやってみた。 経緯としては元のクラスタは台数が多いので、スナップショットをコピーしてそれからあーだこーだわーわーぎゃーぎゃーするにはちょっと辛かったけど、コピ…

JVM Operation Casual Talksで喋ってきました。

タイトルまんま。主催のtagomorisさん、同じく登壇者の皆様、話を聞いて頂いた皆様、会場運営のLINEの皆様ありがとうございました。 僕はCassandra Casualの時にもチョロチョロ話をした物をベースに「Cassandra運用で実施しているJVM監視について」という内…

XML::Twigのインストールが失敗する時に確認するもの

expat-develとlibxml2-develが入っているか確認しましょう。以上。jmx4perlを入れようとする時に毎回引っかかって毎回調べていたのでいい加減メモった。

Cassandraの情報集める時に良く見るものメモ

最近「ついに実運用段階に入った」と言われてTwitter上でも一部で騒がしいCassandraですが、日本語の情報があまり無いのでググったりしても「※この情報はVer0.8の時です」とか書かれていて、今2.1系ベータが出る時代なので全く参考にならないとかお困りの方…

CassandraのVer upを検討する際に手順確認で見るもの

今1.2.13を検証していたが、このタイミングでDataStax Enterprise 4.0がリリースされました。 http://www.datastax.com/2014/02/welcome-to-datastax-enterprise-4-0-and-opscenter-4-1 で、このVerからCassandraが1.2系から2.0系に変わるという結構ダイナミ…

CassandraのUnrechableNodesが残ってしまっている時の対応方法

ググっては細かい流れを忘れるのでメモ。 この辺のブログとかがソース。 http://nartax.com/2012/09/assassinate-cassandra-node/ http://tumblr.doki-pen.org/post/22654515359/assassinating-cassandra-nodescassandraノードがHW障害等でダウンした時に一…

Cassandra summit JPN 2014でスピーカーしてきました。

僕のセッションを聞いて頂いた皆様、主催の@railuteさん、その他にも会場で色々とお世話をして頂いた皆様本当にありがとうございました。正直前半は人数の多さと喋っている目の前でコミッターの@aaronmortonさんや@spycedさん、@AlTobeyさん、@yukimさんなど…

なぜ我々は業務時間外、主に酒を飲んだり寝ている時に障害対応をするハメになるのか

スライド作らなければいけないけど現実逃避でメモがてら整理する。(要はヨタ話ですよ。)夜中とかにアラート来て「うへぇ(´Д`)」ととなるけど、これは果たして運が悪い、若しくはイケていないシステムだからなのだろうか。 まずこういう時は冷静にならなけ…

fabricでinitスクリプトが動かない場合の対処法

fabricで例えばapacheを起動したい場合に sudo("/etc/init.d/apache2 restart")と当然書くじゃないですか。で確認するとちゃんとプロセス起動しない訳じゃないですか。 で、どうすれば良いかと言うと公式docに書いてあった。http://docs.fabfile.org/en/1.8/…

2013年振り返り

・モテキでは圧倒的に土井亜紀派 ・フジ君、島田はクズ 今モテキの再放送見ながら書いています。なので、どうしてもエンジニア的な話より土井亜紀の事が今の僕の頭のなかを占めているけど当然の事ですよね。そんな中で必死になって今年あった事とか思い出し…

redis 2.6系のdefalut configをちょっと調べた。

ひょんなことからredisを使う事になりそうなので、2.6系のconfigの項目の意味をとりあえずざっくり調べた。調べたとか言っておきながらまだよ〜分かっていない所とか、一部defalutと違う所があるかもなのでそこはよしなにお願いします。 とりあえずは http:/…

Cassandra Summit JPN 2014でスピーカーする予定です。

今日公式サイトが告知されたのでお知らせです。 なぜかスピーカーとして声を掛けて頂き、これ幸いとノコノコと運用系の話とかをする予定です。 Cassandra Summit JPN 2014 http://b-rabbit.jp/cassandra/cstk2014/コミッターの方もいらっしゃるとの事なので…

ElasticSearchでpluginを入れる際に「reason: failed to download」となった際の対処法

考えられる事は2点 ・ファイルを設置する為のパーミッション ・plugin名のtypo僕はパーミッションで引っかかりました。こんな感じ。 [oranie@dev-oranie-test01 ~]$ /usr/local/elasticsearch/bin/plugin -install royrusso/elasticsearch-HQ -> Installing …

growthforecastでグラフの設定を変えたい時に投げるPOSTリクエスト例

いっつも忘れるのでただのメモ。 curl http://127.0.0.1/edit/tmp_test/toriaezu/192.168.0.1 -X POST -d 'service_name=openfiles&section_name=oranie-api&graph_name=192.168.0.1& description=&sort=0&gmode=gauge&adjust=*&adjustval=1&unit=&color=%23…

#ISUCON で見事名誉返上、汚名挽回しました!

@oinume、@la_luna_azul と一緒に10/5 一日目に参加しました。結果はタイトル通り見事惨敗です! 全体の詳細は@oinumeが書いたブログが詳しくまとめてくれているのでそちらで。 #isucon の予選に出場して惨敗してきた( ー`дー´)キリッ 僕はデータストア担当、それ…

ElasticSearchでノードを落とす際にshardの自動再配置を止める作法

現行のクラスタを一度止めてデータを別のサーバ群にコピーしてクラスタを再構築したいという要件があったので調べた。公式ElasticSearch(Ver 0.90.5で確認)のrpm installで作成されるディレクトリ /var/run/elasticsearch /var/lib/elasticsearch /var/lib/e…

Cassandraサーバのディスク容量減少アラートが飛んできた!ってときにどう対処するか

乗るしか無い、このビッグウェーブに。 (このエントリとこのエントリの三番煎じです。) - 追記 Cassandraはデータ領域のDisk使用量が50%でクリティカルと記載しましたが、いきなりズドンと落ちるとかでは無く、compactionを実行した時にテンポラリーファイ…